熱中症警戒アラート発令時の対応について

今年も猛暑が予測され、熱中症予防は極めて重要な課題と考えております。

当倶楽部ではプレーヤーとキャディの体調管理面から、環境省が発令する

「暑さ指数WBGT」の値が31以上になると予測された場合は、

1ラウンド終了後のプレーを下記の通りとさせていただきます。

皆様のご理解とご協力をお願い致します。

暑さ指数(WBGT31以上)は、1.5ラウンド禁止(ラウンド制限)

    (WBGT28以上)は、1.5ラウンド目は、セルフプレー

当倶楽部では環境省が発表する東京都青梅市地点の当日午前7時現在の

 予測数値を確認し判断いたします。

 又、午前7時以降でも、当倶楽部が設置した地点の測定器で28を超えた

 場合も同様の処置とさせていただきます。

セルフ営業日(月曜)は1.5Rは出来ません。

【暑さ指数WBGTとは】

  環境省が定める暑さ指数WBGTの指針は、その値が31以上の場合、

  「特別な場所以外は運動を中止する」となっております。